
パーソナルコーチング3カ月|大阪在住20代女性
Q1:メンタルコーチングを始める前に、どんな気持ちでしたか?
本当に自分が変われるのか、変わることにも少しの抵抗と変われなかったらどうしようなどの不安。でも、自分を知るのにもいいきっかけなのでやってみようかな、という両方の気持ち
Q2:メンタルコーチングを受けて、どんな成果がありましたか?
不安な気持ちも、悲しい気持ちも、幸せだと感じる気持ちも全部自分の感情だと受け入れて、他人に対しても同じようにとらえることが多くなり以前よりもストレスを抱えることが少なくなった
Q3:メンタルコーチングを受けて、どんな良いこと(変化)がありましたか?
自分を承認してあげることができるようになり、自分のペースで仕事もプライベートも進めるようになった
Q4:学んだことで、印象に残っていることは何ですか?
・まずは、どんなことも自分の感情と向き合うことから。そうすると、こう感じたから今こういう気持ちになったんだなと知ることができる ということ
・他人に対していやな気持ちを感じたときは「逃げる、受け止める、受け入れる」←これはいつも心の中で唱えています
Q5:これから学んだことをどうやって活かしていきたいと考えていますか?
身体の健康と同じように、心や自分の感情を健康に豊かに過ごしていきたい。
自分が体験してきたことも、きっとだれかが今悩んでいると思うから、何かの形で共感して、コーチングという選択肢も一つとしてあることを知ってほしい。
Q6:コーチの印象はいかがでしたか?
遠くなく、近すぎず、でも見守ってくれていて、信頼することができた。感謝しています。
Q7:メンタルコーチングを受けようか、悩んでいる方に一言お願いします!
一人で、誰にも話せず悩んでいることって実はあると思います。でも、自分を少しでも変えられたらもしかすると簡単に解決できることかもしれない。人生の中で、自分に目を向けて向き合うことに一度集中してみる時間はとっても貴重な体験になると思います。