本音を伝える。

みなさん、こんにちは。
私、今ギター習ってるんですけどね?
先生がアメリカの方なんですよね。
なんか、面白いなーって思うのが、
日本語はカタコトだけど、結構話せる方なので、
会話には困らないんだけど、
ある時、契約内容の話を、LINEでする流れになって、
私的には、アメリカの方だし、
しかもLINEだとテキストだし、うまく伝わらないかも。と思って、
次のレッスンの時に交渉しようと思っていたんですよ。
そしたら、LINEでガンガン連絡きて、
結局LINEで話がまとまったんですね。
さらに、次のレッスンの時は、
『もう、辞めちゃうかと思って心配してました〜』
って言うんですよ!!
何が言いたいかと言うと、
めっちゃ素直!!!!!!
と思って!
なんとなくだけど、
契約の交渉、私はなんとなーく、
キチンと対面でまじめに話さないといけないし、
嫌な感じになりがち。
っていう先入観があって、
少し先延ばしにしちゃったんだけど、
お国柄か?
全く気にせず、これではどうです?
こーゆーのはどうです?
と提案をくれて、
しかも、私の意見も聞いた上で取り入れてくれて、
素晴らしい!!!!!
ってなったんです。
そして、会ったら、
辞めちゃうかと思ったー!って、
なかなか言わなくないですか?
え?私だけ?
なんか、素直で人間ぽくて可愛いなーって
思った話でした。
契約やお金の話になると、
結構カチカチになりがちな私たちですが、
先入観を捨て、
相手のために、話せたり、
素直な思いを伝えられれば、
揉めないよねーと新たな学びをいただいたのでしたー。
先生サンキュー!
今日はここまで〜😊
see you✨